ひな人形や五月人形のお焚きあげ法要

人形供養

人形供養法要は、毎月第1日曜日 9時~となります。

参列ご希望の方はご予約をお願い致します。

人形は、時には母として、時には、子として友人として,又、時には我が子の成長を願う時には、

我が子の身代わりとして

たくさんの思い出が詰まった人形、壊れてしまった“ぬいぐるみ”などを

感謝の心を込めて魂抜きしご供養申し上げます。  

人形とは、人の形と書くように、昔から「身代わり」や「魂鎮め」といった意味合いで作る場合が多くありました。

土器に見られる人形であったり、祈りや呪いを込めた「藁人形」であったり、ただ可愛いからというものだけでなく、我が子が大きく元気に育ちますようにと願いを込めたものが「ひな人形」や「五月人形」であります。

仏教では、諸行無常を説き、いつまでも、それを置いておくことはできず、いずれは終わりを迎えます。

それが、引っ越しであったり、子供が成人したり、死別したり・・・といった様々な事由にて、家で飾る事もできなくなった方は、懇ろにご供養法要の後、お焚き上げします。

魂抜きというと、悪いものを取り除くといったイメージを持たれる方も多くありますが、それとは逆で今まで人形への「感謝」の法要です。

毎月公開で人形供養を行っているお寺は珍しく、人形への思いが強い方は、法要に涙を流して参列をされます。

亡き母が買ってくれた大切な人形への感謝の心を捧げ、お別れを告げられます。

乃木坂46の生田さんが子供のころから大切にしていた人形をご供養させていただきました。

人形供養は、毎月第1日曜日午前9時から公開で開催

ご参列を希望の方は、必ずご予約の上お参りください。
ご予約がない場合や申込者が多い場合は、参列できない場合がございます。

人形供養法要にご参列の方の流れ

 

人形供養の流れ まずは、お電話ください。0463-33-9004

ご予約の上 お越しください。法要にご参列の方は、毎月第1日曜日9時から人形供養法要が厳修されます。

人形供養法要の30分前にはご来院になり、受付をして下さい。

人形供養の法要時間は、約40分です。

人形供養の法要
人形供養法要

 

住職の読経が始まり、焼香をしていただきます。その後、ご希望の方はご一緒に般若心経をお唱えします。

法要終了後、住職の法話があり、終了となります。

  1. ■持ち込みの方は電話予約

  2. ■持ち込み参列
    ■持ち込みのみ

  3. 人形供養の目安
    縦×横×高さ=70㎝ほどで5千円程
    不燃物があれば+2千円

  4. 人形供養厳修後

    尊星王院にてお焚きあげ

  • 人形・遺品・位牌・仏像など、思いのこもった魂抜き法要を行います
  • 宗派は関係ございません。
  • 毎月行う公開の人形供養にご予約の上参列いただけます。
  • お布施は、何体でも小さな段ボールで5千円程。ご希望の方には領収書発行します
  • 宅急便では、いつでもお送りいただけます

参列されず、人形を届けたい場合は、宅急便でお送り下さい。

〒254-0077 神奈川県平塚市東中原2-17-7 円宗院 法事部宛

0463(33)9004 

  1. ▼宅急便の方は、いつでもお送りください。

  2. ▼人形供養申込書とご送金内容を書いてお送りください

  3. ご送金について
    ▼銀行送金
    ▼郵便振替
    ▼同封

  4. 人形供養厳修後

    尊星王院にてお焚きあげ

全国から受付いたしております。次の第1日曜日午前9時に法要が厳修されます。参列されない方の法要は、随時行っております。

郵送にて送られる方は、上記申込用紙に記入の上、必ず人形に添えてお送り下さい。

印刷できない方は、次の項目を必ずご記入の上お送りください。
①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④電話番号(携帯可) ⑤大きさ    cm×  箱
⑥燃えないもの(陶器・針金・ガラス・金属)の有無 ⑦供養料(燃えないものがある場合を足した合計)
⑧送金方法(人形につけて同封・銀行送金)
⑨人形へのお手紙があればご記入ください。

人形供養申込書PDF

【費用に関して】

ダンボールに入れて
ダンボールでなくとも構いません。大きさの目安として下さい

 

円宗院では、みかん箱1箱(縦+横+高さ=70cm以内)の大きさで、 

読経供養志納金 5千円程とさせていただいております。

*お布施ですのでご自分でご検討くださり、お布施と書いた封筒に入れてご志納ください。

それ以上の大きさの場合は、大きさに合わせて供養料を追加してください。 

最低の単位を5千円とさせていただいております。

例えば、
  縦+横+高さ= 70cm以内の場合は、  5,000円 
  縦+横+高さ=140cm以内の場合は、 10,000円
  縦+横+高さ=210cm以内の場合は、 15,000円程度を目安にご志納ください。

  70cmぐらいを一単位としてお見積もりください。
  
★原則として、ガラスケース・燃えないものはご遠慮下さい。
 もし、燃えないものがある場合は、一箱につき2千円追加してください。

申込用紙や供養料が確認できない場合は、着払いにて返送する場合もございます。

 それ以外には、株式会社サンライフなどの依頼を受けて、合同法要を厳修することがあります。

平成19年10月28日 サン・ライフ平塚斎場にて法要の様子

(合同慰霊祭(人形供養)の様子はこちら)

人形供養祭


ご希望の方には、人形供養後のお手紙・領収書を差し上げております。

人形供養のお焚きあげは、山のお寺にて行っております。


 【お焚きあげは、仕分けのあと環境に配慮して一部を千葉のお寺にて年に1度行います。
それ以外は、懇ろに発遣法要(お精根をぬくご供養後)一般・資源・産業廃棄物として処分します。
上記円宗院での人形供養は、ご供養法要のみでこの日にお焚き上げするわけではございません】
*野焼きは一部のみで、すべてを野焼きするわけではありません。
*令和3年より千葉大福院にてお焚きあげを行っております。その様子は、本寿院のブログをご確認ください

一門の僧侶による懇ろなる人形供養後にお焚きあげされました。(令和3年4月

人形供養申込みについて

人形供養申込書 (手書き用 PDF版)

印刷できない方は、氏名・ご住所・電話・ダンボールの数・不燃物の(ある、なし)・供養料と方法(同封もしくは銀行・郵便振替)を記入の上お送りください。

郵送先 〒254-0077 神奈川県平塚市東中原2-17-7  円宗院 法事部
               電話 0463(33)9004

送金先:

■郵送物に同封されるか当日持参でも構いません。
    
■銀行振込み   三菱東京UFJ銀行 平塚駅前支店  (普通預金)
                  口座番号 1324316 
                  口座名義 宗教法人 円宗院
                    (しゅうきょうほうじん えんしゅういん)

領収書が必要な方はお申し出下さい。

 円宗院 法事部(人形供養係)

〒254-0077 神奈川県平塚市東中原2-17-7  http://www.otera.net/ensyuuin/

   来院予約電話 0463(33)9004 

   来院予約メール ensyuuin@otera.net

 

お車の場合

 高速からの場合

厚木IC~伊勢原246方面~R271を小田原厚木道にのらずに、側道を直進。~6.5km先 

平塚方面へ左折 左折~R61~9.7km先7つ目信号「新大縄橋」左折300m地点

松が丘公民館の横です。

駐車場は、裏にございます。左の参拝者用駐車場に前から詰めて駐車ください。

 

〒254-0077 神奈川県平塚市東中原2-17-7 円宗院

ご来院になる方は、必ず、電話 0463-33-9004か 予約フォームよりご予約の上ご来院ください。

宅急便でお送りになる方は、上記内容をご確認の上お送りください。いつお送りいただいても構いません。到着次第早めにご供養申し上げますので、お送りになって当日参列の方は必ずその旨明記ください。

宅急便で送られる方は毎日受付しています。